top of page

Achievement

過去プログラムの実績

World tryout事例

データ想定・解析を用いたプロ
スポーツチーム及び市内高校との
実証実験

採択企業:株式会社WorldTryout

加治佐氏写真

CEO 加治佐 平さん

\参加者の声​/

宇都宮市職員が地元の関係者へ一緒に動いてアプローチしてくれることで、よそ者のベンチャー企業でも関係性を築けることが良かったです。
それが理由か、アクセラ期間終了後でも宇都宮の企業からの連絡が続いています。

ロミクス事例

唾液による生活習慣関連疾患リスクの早期発見に向けた製品開発

採択企業:株式会社ロミクス

筒井さん顔写真.jpg

\参加者の声​/

​代表取締役 筒井久美子さん

事業開始直後の早い時期に、幅広いバックアップ体制の中で、様々な視点からご指導いただけたことが大変心強かったです。

多くの出会いや機会に恵まれ、いま、一歩ずつ着実に進んでいる実感があります。

フォレストーリー事例

森林で行うサバイバルゲーム体験とツーリズムのパッケージ展開

勝氏写真

​取締役 勝 泉貴さん

\参加者の声​/

2021に採択され、事務局&産業政策課の強力なバックアップの元、ピボットしてたどり着いたのが【かくれんぼ】です!今では宇都宮のみならず、長野、群馬でも開催しています。気持ちとアイデアをぶつけ合うことで必ず前進できるプログラムです。迷ったら応募してみて下さい(笑)

サグリ事例

衛星データとAIを活用した作付け調査のデジタル化

採択企業:株式会社サグリ

坪井氏写真

​CEO 坪井 俊輔さん

\参加者の声​/

このアクセラレーションプログラムでは、宇都宮市の担当部署と連携しながら、当社のソリューションの改善が必要な点を見つけることができました。各市町村への導入過程における課題となっている部分も、より理解を深めることができました。

BULL事例

宇宙環境の利活用を支えるための宇宙ゴミ対策製品の開発

採択企業:株式会社BULL

BULL宇藤さん.jpg

\参加者の声​/

代表取締役 宇藤 恭士さん

事業の立ち上がり期に、ビジネスモデルの構築、資金調達の計画等で手厚いご支援を頂きました。特に弊社は産学官連携の枠組みでの事業化を模索しているため、本プログラムに採択を頂けて本当に有り難かったです。

ユカイ工学事例

AI搭載ロボットを活用したシームレスなモビリティ間連携サービスの展開

青木氏写真

CEO 青木俊介さん

\参加者の声​/

何度も宇都宮市、事業会社の方と議論の場を持ちながら、仮説から現実的なソリューションへの落とし込みを行うことができました。また、実証でユーザーとの意見交換にもつながったため、半年かからずに事業の仮説検証を行うことが出来ました。

akf事例

エンジニアの価値向上を理念に、最新技術に特化したプロジェクト受託やエンジニア人材育成

サービスを提供

採択企業:株式会社akf

増沢氏写真

\参加者の声​/

​代表取締役 増沢 航介さん

創業間もない状況で事業計画のブラッシュアップを伴走いただき、最終報告会というピッチ機会与えていただきました。そこで自社のビジネスモデルへの自信、周囲からの理解は得られましたが、それ以上に宇都宮市に認めて頂いたという実績が今でも会社として非常に心強いです。

エコロギー事例

エコで栄養豊富な代替タンパク質「コオロギプロテイン」の開発・展開

採択企業:株式会社エコロギー

エコロギー池田さん顔写真.jpg

\参加者の声​/

COO 池田 健介さん

リアルな“場”を活用し、“クイック”に、“行政”と共に、実証実験や事業検証したいスタートアップには、超オススメです!弊社は、宇都宮市の強い支援のもと、5ヶ月間で3つのプロジェクトを立ち上げ、うち1件により自社ホームページの訪問数が5.6倍になりました!

画像1.jpg

女性アスリートの月経サポートと
PDCAの習慣作りができる
成長支援サービスの開発

otani_2009.png

\参加者の声​/

CCO 大谷 智紘さん

実証実験を受けてくださるチームをお繋ぎいただくだけでなく、サービス改善のための相談に非常に親身にのっていただきました。
また普段だとつながりにくい市の職員の方ともお繋ぎいただくこともできました。非常に濃厚な期間となり事業の加速につながりました。

画像2.jpg

AR/VR等のデジタル技術を用いた宇宙疑似体験サービス

Katsuaki1_edited.jpg

\参加者の声​/

CEO 田中 克明さん

宇都宮市や事務局の手厚いサポートのおかげで全国展開を狙うサービスの第一歩となる実証をスムーズに実施できました。
当初の想定よりも、宇都宮市内の様々な関係者と繋がり、新たなビジネス連携の可能性も見出せ、充実した時間となりました。

エントリー方法は​申請書をアップロードするだけ!
過去のピッチ資料等があれば代用OK!

bottom of page